クリーニング屋さんが教える、ガムを洗濯してしまった時の除去方法

ポケットの中に、ガムを入れて洗濯してしまった経験ありませんか?

ガムが付いてしまったら!?

ガムが付いてしまった場合の対処法は、ズバリ、、、

”冷やす”ことです。

氷や保冷剤などで、ガムを冷やして固まらせることで除去しやすくなります。

氷を使う場合は、ビニール袋に入れるとびしょびしょにならずに作業できます。

冷やすときのポイントは、表からも裏からも冷やすと言うことです。

固まってきたら手で少しずつ除去していきましょう。

取りきれなかった時の対処法

冷やして固まらせて、ある程度除去出来たけど、ベタベタが残ってしまった場合には、油溶性のしみ抜き剤と歯ブラシを使ってしみ抜きをしましょう。

詳しくはこちら。

歯ブラシは百均のでも構いませんが、条件として生地を傷めないものと、毛が細かいものがより効果的です。

しみは目に見えないミクロやナノといった小さい単位で繊維に入りこみますので、良い歯ブラシを選べばそれだけ繊維にも効果があるのではと考え、私は仕事でこちらを使っています。

クラプロックス CSスマート 超極細植毛7600本 小さめヘッド 歯ブラシ 大人用 子どもの仕上げみがきにも メール便OK CURAPROX

価格:990円
(2021/6/7 17:50時点)
感想(4件)

まとめ

ガムは、一手間を加えることで、比較的簡単に家庭でも除去出来ますので、是非お試しください。